タケぶろぐ

投資と保険とお金のことなんでもブログ

MBOとは?株主はどうなるのか?簡単にわかりやすく解説【MBOとTOBの違いとは】

※当サイトはプロモーションが含まれます

Kindle版¥1,287   Kindle版¥1,560
 

オススメ記事

【早期リタイア】FIREするには”生活費25年分”の資金が必要⁉FIREの魅力とリスクを解説

全4種類のFIREとその特徴を紹介|3,000万円あればサイドFIREできる?【経済的自立・早期退職】

【2023年版】10万円以下で買えるおすすめの株主優待銘柄

最近に株関係のニュースでよく聞かれるようになった

MBO

という言葉。

この記事では、

MBOとは何か。

なぜ企業はMBOをするのか。

あなたが持っている銘柄がMBOを発表したら、あなたはどうしたらよいのか。

簡単にわかりやすく解説していきます。

 

 

MBOとは

MBOとは、

“Management Buy Out”の略で、

“会社の経営陣が株主から株を買い上げること”を意味します。

「自主買収」

「株式非公開化」

などとも呼ばれます。

買い上げが莫大な金額になる場合は、証券会社や投資会社、銀行などと共同で行う場合もあります。

今回ベネッセは、スウェーデンの投資会社「EQT」と共同でMBOを行います。

上場廃止になる可能性

上場するためには一定割合の株式を市場に流していることが条件になります。

そのため、企業が自分の株を持ちすぎると

上場廃止

になってしまいます。

例えば、東京証券取引所では株主の上位10名とその親族などの持ち株率が90%を超えないことが上場の条件となっています。

そのため、一部の経営陣で90%以上の株式を保有した場合は上場廃止となってしまいます。

上場していない銘柄の株は市場では取引されないため、上場廃止後は株の売買ができません。

しかし、この上場廃止こそがMBOの一番の目的なのです。

 

MBOはなぜ行われるのか

MBOの目的は上場廃止にあります。

上場企業には当然

「株主」

が存在しており、株主は経営陣に対して様々な要求を出し経営に参加することができます。

 そのため、企業側としたら株主の意見にとらわれて思うような経営ができないことがあります。

もし、株主からすべての株を買い上げると、口を出す株主はいなくなり経営陣だけで方針を決めることができるということになります。

そうなれば、今までよりスムーズな意思決定を行うことができるという訳です。

 

上場廃止になると売買ができなくなる

MBOTOB

MBOにはTOBという手法が用いられます。

TOBとは”take over bid”の略で、

“株式市場を通さずに直接株主から株を購入すること”を意味します。

TOBは企業買収などMBO以外でも様々な場面で利用されます。

*MBOとTOBの違い
  • MBO=自社株を買い経営権を取り戻す → ”目的”
  • TOB=市場外で直接株主から株を購入 → ”手段” 

 

上場廃止後の株はどうなるのか

配当と株主優待は廃止

上場廃止後は配当や優待はほぼ間違いなく廃止されます。

上場廃止後の株を持ち続けることもできますが、持っている意味はなくなってしまいます。

では、上場廃止となったら持っていた株が全て紙くずになってしまうのかと言うと、そうではありません。

 

企業が株を買い取る

TOB上場廃止となった場合、企業が株主の持ち株を買い取ってくれるケースがほとんどです。

その場合の多くは、TOB発表直前の株価に比べて非常に高い金額設定になります。

過去には2倍近い価格で買い取った例もありました。

そのため、TOBが発表されたら直後から株の購入が殺到します。

例えば昨年11/10にMBOを発表したベネッセホールディングのチャートを見てみると、発表直後から株価が急騰したことがわかります。

 

 

一気にストップ高まで上がっています。

ちなみに、ベネッセのMBOではTOB価格2,600円と発表され

1株2,600円で買い取ってもらえることになります。

TOB発表前の価格が約1,820~1,830円であったため、約1.4倍ということになります。

 

買い取るのは指定された証券会社

TOBの場合、どこかの証券会社1社が企業に代わり株主から株を買います。

もしその証券会社の口座を持っていない場合は、新たに開設する必要があります。

その際、特定口座にしなければ確定申告が必要になるので注意しましょう。

 

上場廃止後も株を持ち続けると強制取得される

株を持ち続け理由も特にありませんが、もし上場廃止したあとに売ることもなく持ち続けていると、起業から

「強制取得(スクィーズアウト)」

されることになります。

強制取得と言っても奪われるわけではありません。

強制的に買い取られることになります。

注意すべきは、強制取得された場合は買い取り金額が振り込まれるのが非常に遅くなります。

長くて翌年似なる可能性があります。

 

固有株投資におすすめの証券会社

 

申込はコチラから

SBI証券 公式サイト

 

SBI証券

 

申込はコチラから

松井証券 公式サイト

 

 

moomoo証券

申込はコチラから

moomoo証券 公式サイト

 

moomoo証券

 

まとめ

  • MBO=株式を非公開化して株主をなくすこと
  • 一般株主の株は全て企業が高値で買い取るため株主は儲かる
  • そのためMBOが発表されると株価が値上がりする

 

最後までお読みいただきありがとうございました。