タケぶろぐ

投資と保険とお金のことなんでもブログ

SBI証券の「はじめて信用」を徹底解説|何が違うのか、審査や証拠金は?

※当サイトはプロモーションが含まれます

Kindle版¥1,287   Kindle版¥1,560
 

オススメ記事

【早期リタイア】FIREするには”生活費25年分”の資金が必要⁉FIREの魅力とリスクを解説

全4種類のFIREとその特徴を紹介|3,000万円あればサイドFIREできる?【経済的自立・早期退職】

【2023年版】10万円以下で買えるおすすめの株主優待銘柄

 

SBI証券

はじめて信用

という初心者向けの信用取引サービスを提供しています。

信用取引とはじめて信用について、簡単にわかりやすく解説していきます。

 

 

 

https://go.sbisec.co.jp

 

 

申込はコチラから

SBI証券 公式サイト

 

信用取引とは

 

まず信用取引とは、簡単に言えば

”証券会社からお金を借りて株などの取引を行うこと”を言います。

 

信用取引のメリット

  • 購入資金がなくても利用可能

通常株を買うためにはその分の資金が必要ですが、信用取引はお金を借りて取引を行うため、購入資金がなくても利用できます。

返済期限は信用取引の種類によって異なりますが、最長で6ヶ月後となっています。

 

  • 資金より大きな額の取引が可能

資金を証拠金として証券会社に預けることで、資金以上の金額分を取引できます。

通常の信用取引では証拠金の3倍まで取引が可能であり、"レバレッジ3倍"という風に表現します。

例えば、投資に使える資金が10万円の場合、その10万円を証拠金として証券会社に預けることで、30万円以上の金額分の取引ができるようになります。

 

  • ”売りから始める"ことができる

”売りから始める”とは、

”株を買う前に売り、あとから買う”という行為です。

少し意味が分かりずらいかもしれませんが、

”今すぐ売るために証券会社から株を借りた(あとで株の代金を支払う)”

というイメージを持っていただければよいと思います。

空売りもしくは”信用売り”と呼ばれます。

 

そして重要なことは、空売りは株価が下がっている局面でも利益を出すことができるということです。

安く売って高く売ることが利益を出す上での鉄則ですが、空売りは先に高く売って、あとから安く買うことができるのです。

 

Point

空売りは株価が下がっている局面でも利益を出すことができる

 

例)株価1,000円→800円に値下がりした銘柄を100株信用売した場合

  1. 証券会社から株を借りて(後で代金を支払う)1,000円×100株を10万円で売却
  2. 後日、証券会社に100株分の金額を支払うときには銘柄Aは800円に値下がり
  3. 証券会社に800円×100株の8万円を支払う
  4. 10万円で売って8万円支払ったので2万円の利益

 

 

SBI証券の「はじめて信用」と通常の信用取引の違い

 

はじめて信用とは

はじめて信用とはその名の通り、

”初心者向けの信用取引サービス”のことです。

 

初心者向けのため、通常の信用取引と比べて全体的にリスクが抑えられています。

主に以下のような違いがあります。

 

  • 申込資格

通常の信用取引 :投資経験がなければ申込不可

はじめて信用  :投資経験がなくても申込可能

 

通常の信用取引 :3倍まで

はじめて信用  :1倍まで

 

通常の信用取引 :個人によって異なる

はじめて信用  :500万円まで

 

  • 日測り信用※とHYPER空売り

通常の信用取引 :できる

はじめて信用  :できない

 

※健玉(たてぎょく)上限とは、簡単に言えば信用取引を利用できる金額の上限です。

※日測り信用とは、手数料が無料の代わりに返済期限が当日中の信用取引です。

※HYPER空売りとは、日計り信用で通常は空売りができない銘柄を空売りできるSBI証券のサービスです。手数料がかかります。

 

 

「はじめて信用」の証拠金

はじめて信用はレバレッジが1倍(レバレッジなし)で自己資金以上の取引ができないため、そもそも証拠金の制度はありません。

 

「はじめて信用」の審査

はじめて信用は申込時に審査があります。

審査には1、2営業日かかりますが、通常の信用取引の審査に比べて合格のハードルが低いです。

 

「はじめて信用」をやめて普通の信用取引を利用したい場合

はじめて信用から通常の信用取引口座にステップアップすることが可能です。

その際には再び審査があり、審査を通過するためには信用取引口座の開設基準”を満たしている必要があります。

以下はSBI証券のWEBサイトから引用です。

 

信用取引口座の開設基準

(引用:SBI証券WEBサイトより)

・年齢75 歳未満の成人であること(未成年は開設不可)
※年齢75 歳以上の成人であっても、80 歳未満の場合は、別途申請いただくことでお客さまの投資経験、資力等によっては口座開設が可能な場合もございます。
・当社より常時連絡がとれること
信用取引のルール、「信用取引口座設定約諾書」、「信用取引に関する覚書」、および「信用取引の契約締結前交付書面」を十分に理解されていること
・十分な金融資産や証券知識があること
・株式の投資経験があること
・当社に既に口座開設されていること
・登録金融機関業務に従事されていないこと
金融商品仲介業を営んでいないこと
金融商品仲介業務に従事されていない
・証券担保ローン(コムストックローン・SBI証券またはSBISL証券担保ローン)をご契約されていないこと
・FX株券担保サービスをお申し込みされていないこと
・SBI株オプションをご契約し、かつポジションを保有していないこと


一定の投資経験、知識、資力等が必要ですので、場合によっては、信用口座の開設に応じることができないこともあります。また、審査結果の事由につきましては、開示しておりません。あらかじめご了承ください。
なお、審査内容にはお申し込み時点で登録されている登録内容も含まれます。
「口座管理」>「お客さま情報 設定・変更」から登録内容が最新の情報であるかご確認いただき、変更項目がある場合には、登録変更完了後にお申し込みください。

https://faq.sbisec.co.jp

 

上記はあくまで通常の信用取引の口座開設基準です。

「はじめて信用」の口座開設基準ではありません。

 

 

申込はコチラから

SBI証券 公式サイト

 

 

まとめ

  • はじめて信用は初心者向けの信用取引サービス
  • 通常の信用取引と比べてリスクが抑えられている
  • はじめて信用から通常の信用取引にステップアップ可能

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

関連記事

 

ランキング参加中★クリック頂けると励みになります!